トタ115系 武蔵小金井入庫に苦戦(ノーカット)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 32

  • @元-n4l
    @元-n4l 2 года назад +3

    断流機のキレる音半端ないんですね。
    初めて見ました。

  • @すわてつ
    @すわてつ 9 лет назад +27

    断流機がすごい音立ててますね

    • @元-n4l
      @元-n4l 2 года назад +1

      多分、焦げ臭い匂いがしてそうな

  • @me233417
    @me233417 2 года назад +1

    これとは違うだろうけど、一時期、単三乾電池が挟まってパイロットが消えたり点いたりってのがあったんだよね
    ドアが閉まってるか開いてるかの境目くらいの厄介な長さだったらしい。

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 2 года назад +2

    運転士が最初ノッチ入り切り連打しまくってるのかと思いましたw

  • @Akari_2016
    @Akari_2016 7 лет назад +16

    断流器の力で車体が揺れてるww

  • @齊木一宏
    @齊木一宏 2 года назад +2

    電気自動車にもあえて同じ音がする断路器付けて欲しいな

  • @sintetu
    @sintetu 2 года назад +1

    0:34

  • @rwd7712
    @rwd7712 4 года назад +1

    先頭にいた撮り鉄に一瞬だけ落ちろって思ったのは秘密

  • @buririnhojikurin8676
    @buririnhojikurin8676 9 лет назад +20

    発車メロディの♪さくら さくら に合わせてパッコンパッコンやってるのかと思ったww

  • @べいまっくす-x3z
    @べいまっくす-x3z 10 лет назад +38

    ズッコンバッコンいってますね。まだ走れるんだと抵抗してるように思えます・・・・。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

    • @taketaki
      @taketaki 8 лет назад +21

      抵抗制御だけに。

  • @どうでしょう休日
    @どうでしょう休日 Год назад +2

    たんたんたんたんたん!

  • @jur6262
    @jur6262 10 лет назад +23

    外回りがピカピカですね・・・。あぁ・・・惜別。
    誰も乗ってないならドア開放のままでもいい気がしますが、
    そういうのが許される時代でもないのかな。

  • @harrier8131
    @harrier8131 7 лет назад +23

    家畜は自らが殺されると認識した時、屠殺場に入ることを全身全霊全力で以て拒む。不謹慎だがその姿を連想した。
    涙が出る。この電車には魂が宿っているのだ。ムコ電に入ってしまえば2度とパンを上げて戻って来れないから…

    • @teastone
      @teastone 4 года назад +1

      そうなの??

    • @harrier8131
      @harrier8131 4 года назад +1

      @@teastone  そ う だ よ  <●> <●>

  • @Taichi_Kumano
    @Taichi_Kumano 8 лет назад +11

    断流器が見事にリズムを刻んでいて笑いました。不謹慎ですが。

  • @charlie1972channel
    @charlie1972channel 7 лет назад +5

    この状態で良く豊田からむさこ迄これたね。

    • @hiroa8873
      @hiroa8873  7 лет назад +6

      希望匿名 豊田から来るどころか、この日は直前まで運用に就いていたはずです。営業運転中に異常が起きなかっただけ良かったのかもしれませんね。

    • @charlie1972channel
      @charlie1972channel 7 лет назад +2

      hiro amano 何、直前迄営業してたの。良くムサコ迄走れたね。当日の出区点検で前兆見つけられなかったのかな?
      この先、疎開終わりの廃車回送がちゃんと走れるのか?ノッチ入れて制御器動くのだろうか?

  • @westjapankounotori1
    @westjapankounotori1 8 лет назад +7

    戸閉め保安装置の関係ですかねぇ~

  • @乗り物ちゃんねるあっきー

    断流器がスパークしてますね

  • @asokai2346
    @asokai2346 Год назад

    115系で一番最初に量産型冷房車として導入された伝統の車両だけに、この最後がみっともなかった。

  • @のすけ-r1p
    @のすけ-r1p 8 лет назад +6

    1:28〜www

  • @Ghost855
    @Ghost855 10 лет назад +8

    電気系統の異常か?断路器がパコンパコンいっとるな。

  • @もこみっく
    @もこみっく 3 года назад +1

    断流器でムサコの発車メロ奏でてる(笑)

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад +3

    モーター故障しているようにみえるんですが

  • @yua1027
    @yua1027 5 лет назад +1

    トタ 北海道旅客鉄道留萌本線峠下駅の電報略号。 東日本旅客鉄道中央本線豊田駅の電報略号。 東日本旅客鉄道の車両基地豊田車両センターの電報略号。115系スカ色=横須賀色

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад +2

    高校生115系に触れて停車

    • @おだとう
      @おだとう 7 лет назад +9

      そんなことはないだろ